Loading...
Mayuko|Creative / Web-designer
2023/2~
creative web-designer

Mayuko

  • 好きなもの

    音楽を聞くこと🎶
    ゲーム実況🎮

  • お気に入りの立川スポット

    シネマシティ🍿

  • オフの日の過ごし方

    お家でゆったり🏠

  • 動物占い

    ペガサス🐎

  • 入社当時のことを
    きかせてください

    前職では事業会社で、POP制作やLPデザインの企画・進行管理、SNS配信などを担当していました。
    その中でWebデザインに触れる機会が少しずつ増え、紙媒体にはないWebならではの表現の幅や、日々変化していく面白さに惹かれたことが、転職を考えたきっかけです。
    もともと「お客様と伴走し、意味のあるクリエイティブで誰かの役に立ちたい」という思いがあり、エーウイングのコンセプト設計といった上流から、実際に手を動かす下流まで関われることに魅力を感じ、入社を決めました。

    実際に働きはじめて感じたのは、メンバーの優しさと、挑戦を後押ししてくれる環境です。
    当時はビジネスマナーもあまり分からず不安でしたが、先輩方が丁寧に教えてくださり、本当に助けられました。
    また、入社後すぐに制作案件に関わらせてもらえたことで、現場でのコミュニケーションの取り方や、案件の進め方を肌で学べたのも大きな経験でした。
    実践を通じて成長させてもらえたのは、この会社ならではだと感じています。

  • あなたの仕事の魅力は
    なんですか

    この仕事の魅力は、ひとつのものを多角的な視点で考え、つくり上げていけることだと思っています。
    エーウイングのデザイナーは、ヒアリングの段階から打ち合わせに参加し、お客様の抱えている課題や実現したい想い、具体的な要件を直接伺うこともあります。
    そして、エンジニアや他のメンバーと意見を交わしながら、ブランディング、UI/UX、営業、エンジニアリング、進行管理…さまざまな視点から考え、限られた条件の中でどうすれば最適なクリエイティブが実現できるかを模索します。

    お客様をはじめ、関わる人たちと一緒に悩み考える過程で、自分にはなかった視点に触れることができるのも、この環境ならではの魅力です。
    ときには苦労もありますが、試行錯誤を重ね、無事にサイトが公開された瞬間の達成感はひとしおです。
    多様な視点と人との関わりの中で、ものづくりの面白さを深く実感できること。
    それが、この仕事の大きな魅力だと感じています。

  • A-WINGには
    どんな人がいますか

    社内は、全体的に落ち着いた雰囲気だと思います。
    みんな穏やかで柔らかい人が多く、アイドル、アニメ、好きな場所など、それぞれ自分の「これが好き!」を大切にしていて、お互いの価値観や趣味を自然に尊重し合う文化があります。
    普段は控えめで物腰も柔らかいメンバーが多いのですが、ものづくりに対しては意外と頑固なところもあって、「こうしたい」という想いやこだわりはしっかり持っている人ばかりです。

    その分、いいものを作るための議論は妥協せず、とことん考え抜く姿勢があるのも、この会社らしさだと感じています。
    お互いを尊重しながらも、自分の意志を大切にできる。
    そんなバランスのよさが、心地よく働ける理由のひとつだと思います。

  • A-WINGはこれから
    どうなっていくと
    思いますか

    エーウイングは、その時々の状況や社会の動きに合わせて、柔軟に変化していける会社だと感じています。
    その柔軟さがあるからこそ、お客様と近い距離で伴走し、それぞれの課題や想いに寄り添った提案やクリエイティブができているのだと思います。

    特に多摩地域のお客様とは、その距離感や価値観の相性が良く、長くお付き合いさせていただいているケースも多いのが特徴です。
    これからも、そうした地域に根ざした関係性を大切にしながら、良いクリエイティブを生み出し続けていくと思いますし、私たち自身も常にアップデートしながら、会社としてももっと成長していくと思います。

Back

さあ、エーウイングに乗り込もう。

Entry